こんばんは!YUGAです。
先日の記事でお話した追加購入したグラボ2枚が今日の夕方に届きました!!
中にはそこそこのサイズの箱が二つ。
当たり前ですが、中身は2つともGTX1660 SUPERです。
さらに箱を開封してみましょう
何だかいい感じの中身じゃんww
何気に新品でグラボ買ったの初めてなので新鮮です。
こんな感じなんだぁ~ってww
付属品はグラボ本体とパラレル→PCIe8ピン変換ケーブルと説明書。
私の場合は補助電源足りているので使用しません。
そしてもう一つパーツを買っていました。
Q.これはなんでしょう?
A.正解はライザーケーブルとグラボ縦置き用ステーです。
というのも今のPCにはすでにグラボが1つささっているので
そこにさらに2つ追加するのは結構スペース的に厳しいものがあります。
(どうかな…いるかな?なんて思いながら買っておきましたが、買っておいてよかったっすww)
これを使って実際に取り付けるとこうなります。
縦置きってなんかかっこいいなぁ。
ただしここまで来るのに相当時間かかりました。
いつものことですが、サイズも測らず購入したため
予想よりも幅が広くて電源の上に設置することに。
しかも高さが合わず、部屋に転がっていたL字ステーを2個組み合わせて高さ稼ぎしました。
ちなみに消費電力は元がだいたい140W~160W前後でしたが、
グラボ3枚では450W~490Wにアップしましたw
そして廊下の気温が約20度。なのに…部屋の温度は27度ww
とっても暑いww
真夏になったらこの部屋は地獄だろうなぁww