次のスマホが決定!

こんばんは。

 

f:id:silvia3270:20220120164959j:plain

私がGalaxyS8からiPhone11に機種変更してはや2年。

auのかえとくプランの切り替え時期にもなったので、次の機種を選ぶことに…。

 

しかしauで売っているスマホは高すぎるんですよね…。
10万円超えなんてあたりまえ。

 

「そんなの買えるか!!!」

 

だって私のメインゲーミングPCが15万円ですよ。
スマホにそんなお金出せませんよ…。

ということでかえとくプランは使わず残価を払いきることにしました。
(今回は結局残価と新端末代含めると10万超えるわけですが、ここでやめておかないと無限ループになるんでね…。)

 

次に新しいスマホの選定です。

まず選定条件はこんな感じ。

 

  • 予算5~6万円
  • Android
  • Snapdoragon800番台搭載機または同等性能CPU
  • RAM8GB以上
  • ストレージ128GB以上
  • 5G対応
  • Wi-Fi6対応
  • ハイレゾ対応
  • MicroSDカード)
  • (イヤホンジャック)

 

これを条件に入れて検索をしました。
カッコの中は必須ではないけど、できればほしい機能
かなり条件が多いので、あまりたくさんは出てこなかった。

 

そしてこれに当てはまるスマホがこちら

 

  1. BlackShark 4
  2. ASUS Zenfone 8
  3. ASUS Zenfone 7
  4. Google Pixel 6
  5. Xiaomi 11T PRO

となりました。

 

そこからさらに絞り込んでいくのですが…

f:id:silvia3270:20220120170919j:plain

まず1つ目のBlackShark4ですが、

見た目はめっちゃ好み。とにかくかっこいいと感じました。
価格も59,000円とかなりお手頃。

イヤホンジャックもあるしいいかなぁっと本気で思っていました。

 

ただ残念な点として、ハイレゾ非対応なところ。
普段、散歩するときなんかに音楽をバリバリ聴くので
これはどうなのかな…と

 

f:id:silvia3270:20220120171440j:plain

2つ目がASUS Zenfone 8でした。
私の妹がZenfone 5だったか使っていたので、一応候補に入れて見た感じです。
見た目は正直ダサいと思う(個人の感想)

 

CPUもスナドラ888なのでめっちゃええやん!とか思っていたのですが…
どうも不良品が多いという話と、ソフトウェアに問題があるのかアップデートしたら文鎮化したという方が結構いたので速攻で却下です。

 

文鎮化が全員ではないものの、その可能性があるなら買う価値はないです。

 

f:id:silvia3270:20220120171829j:plain

3つ目がASUS Zenfone 7でした。

こちらは見た目は結構好みで、画像左側の色がめっちゃ好き。

そして値段も6万円台とお手頃。

 

イヤホンジャックはないものの、MicroSDXCカードが2TBまで使えるのは良いよね!
しかしこれもまた、Zenfone8ほどはないもの不具合がちょくちょくあるらしいとの情報が…。

 

フリップカメラがおかしくなるとかなんとか。
まあ自撮りなんてしないので関係ないっちゃないんだけど…。

 

これは最後の最後まで候補に残っていました。

 

f:id:silvia3270:20220120172337j:plain

4つ目、Google Pixel6 

この機種は、中々ハイエンドで独自CPUのGoogle Tensorはスナドラ888と同等かそれ以上なんて書かれていました。

 

ただね…高いww

8万円超え…wwちょっと無理でした。

 

f:id:silvia3270:20220120172752j:plain

最後がXiaomi 11T PROです。

この機種は、スナドラ888 5Gを搭載している上
なんといってもカメラがヤバいんですよねww

 

なんとメインカメラが「1億800万画素」というねww
なんじゃその1億画素って…と思ってしまいましたよ。

 

この機種は、MicroSDもイヤホンジャックもありませんが
このメインカメラにひかれて、購入に至りました。ハイ。

 

しかもですよ!?
128GBモデルであれば、69,800円という価格なのに
人間というものは欲が出るものです。

 

結局予算1万円オーバーの256GBを選ぶというねww
ガジェット好きあるあるだと思うのですが、どうなんでしょう。

 

私は楽天市場で買いましたが、最安値を探した結果
128GBが69,800円に対して、256GBが71,920円。

 

その差たったの2,120円でした。

 

それなら256GB買うでしょ。

そして必要なものを買うと合計73,000円くらいになりました。

 

スマホ自体の発送が2営業日らしいので、届くのは来週だね。
楽しみに待っているよ。

 

届いたらまた記事にします。

 

それでは。

タイトルとURLをコピーしました