16インチアルミホイール 塗装

こんばんは。

 

前回、前々回とアルミホイールの塗装剥離作業を進めてきました。

 

今回はその続き。

いよいよ塗装作業に入ります。

 

※注意

(スポークの面以外の)下地処理はかなり適当です。

こだわりのある人は見てられないかもww

 

今回使った塗料はこちら

  • ミッチャクロンマルチ
  • イサムペイント キャンディーカラー 下塗りシルバー
  • イサムペイント キャンディーカラー 上塗りゴールドx2
  • イサムペイント 2液エアーウレタンクリア

 

f:id:silvia3270:20220227161957j:image

まずはリム部分をマスキング。

この作業が地味に大変でした…。

 

作業台が低いから腰が痛いのってww

 

その後、ミッチャクロンマルチを軽くかけて15分放置。f:id:silvia3270:20220227161607j:image

次にキャンディーカラー下塗りシルバーで塗装します。

 

こいつ…。

ラメフレークのようなものがめっちゃ舞うww

 

塗装の時は、防毒マスクとゴーグル必須です。 

f:id:silvia3270:20220227162425j:image

ちなみに1回目は捨て吹きなので、超薄く吹きました。

 

2回目からはしっかり吹いていきます。

下塗りシルバーは3回吹きました。

 

あっ…ちなみに重ね塗りするときは、約10分あけました。

本当は15分〜20分らしいけど、せっかちなもんで…ww

手につかなかったから大丈夫じゃない?知らんけど

f:id:silvia3270:20220227162653j:image

写真ではわかりにくいかな…。

かなりギラギラしていますww

 

f:id:silvia3270:20220227163214j:image

次はいよいよ上塗りゴールドの出番です。

今回も1回目は捨て吹き。

合計4回塗りました。

f:id:silvia3270:20220227163231j:image

4回目の写真。

 

すごい色ww

ここまでは、まだ不安いっぱいでしたが

 

次はマスキングを剥がしていきます。

さてどうなるかー?

f:id:silvia3270:20220227163350j:image

結構いい感じなのでは!?

 

まあリムを近くで見るとくすんでいたり、クリア層が残っていたりと酷いもんですがそこは妥協点ですな。

 

f:id:silvia3270:20220227163510j:image

最後に2液ウレタンクリアを塗ります。

 

これも1回目は捨て吹き。

合計5回吹きました。

f:id:silvia3270:20220227163606j:image

あとは1週間〜2週間乾燥させます。

 

本当は太陽に当てておきたかったけど、雨も怖いしホコリも舞いそうなので倉庫の中にぶち込みましたww

 

早くタイヤ組みたいけど、ここは我慢です。

 

それではっ!

 

タイトルとURLをコピーしました