こんばんは!
私の愛車アルトは、今年の2月に車検を受けました!
もちろんユーザー車検で通したので、自宅車庫にて24ヶ月点検整備記録簿片手に整備しました。
そのときに発見してしまったのです。
見えますかね?
そうフロントサスペンションのダストブーツが破けています。
しかもこのパーツは廃盤になっているとのこと
今は違う品番の”対策品”が出ていました。
ここが破けていても車検には関係ないところなので、とりあえずそのまま通しましたがやはり気になる。
長く乗るなら絶対替えておきたいパーツです。
それと、これ
トランスミッションの上が緑に色に染まっています。
そう。冷却水が少しずつ漏れてるのです。
原因は言うまでもなく、Defiのセンサー噛ますためのパーツ。
安物を使うとこうなるんですよ。
今は追加メーターはタコしかつけていないので、ここのアッパーホースも注文しておきました。
しかもサスペンションに関しては、交換必須パーツ(再利用不可)がいくつかあったのでそれも全てが注文。
結局合計13,662円になりました。
明日の14時には届くということなので、取りに行きますが
明日はあいにく雨模様…。
日曜日晴れたら作業しようかなと思ってる。