おはようございます。
今日は久々ゲームのお話です。
2週間ぶりくらいに、Forza Horizon 5を起動しました。
そのときに、やってみたかったことがあったのでテストプレイをしました。
それがタイトルにも書いてある
「NVIDIA Surround」という機能です。
これを簡単に説明しますと…。
2枚あるディスプレイを1枚のディスプレイとして使うことができる!!
そんな機能です。
それの条件として
- 対応しているグラフィックボードがあること
- 同じ解像度のディスプレイであること
こんな感じ(だったと思う)
今回手元にあるディスプレイは、同機種が2枚。
そしてGTX1660Tiはそれに対応しています。
1つで「3840 x 2160ドット」のディスプレイなので、この機能を使えば
「7680 x 2160ドット」のディスプレイを使用しているのと同じになるわけです。
超ウルトラワイドモニターですなww
では、設定を済ませてゲームスタートです。
かなりワイドになりました。
ただしディスプレイが2枚なので、運転者が真ん中に来るため微妙な気もしますがw
これが3枚以上になると、ちょうど良いのでしょうね。
次にスクリーンショットを載せておきます。
この設定では、ド迫力な映像を楽しむことができる一方で慣れないと映像酔いしそうです。
まあ次ゲームするときは、この機能を使うかどうかは気分次第ですかね。
それでは。