おはようございます。
突然変なタイトルですみません(笑)
最近うちの家族(主に父親)の言動からこんな記事を思いつきました。
『持つべきプライドと捨てるべきプライド』
まず持つべきプライドですが…
例えば、自動車整備士さんが仕事にて
壊れたお客さんの車を「なんとしてでも直してやる!」
例えば、趣味のDIYにて
「この棚は一切妥協せず完璧に作るぞ!」
これらのような、自分(や相手)に取って『プラスになる』プライドは持つべきだと思います。
一方で…
『怒られたけど謝ったら負けだ!』
といった、自分に取っても相手に取っても全く利益にならないプライドは捨ててしまえ!
ただこれを言いたかっただけです。ハイ。
うちの父親に限らず、私の友人の一部にもそんな『変なプライド』を持っている人がいますがそんなプライドとっとと捨ててしまえよ。と思っちゃいます。
だって、お互いなんにもいいこと無いじゃないですか。
本来謝らないといけない場面なのに、一言も謝らない人いますが見てるとハッキリ言ってすげぇ腹立ちます。
んで、そういう人に限って自分に不都合なことがあると
『謝れ!』と言ってくるんですよね。
私は自分が謝るべき場面に遭遇したら、基本謝ります。
(基本というのは、上記のような人には謝らないこともあります。ムカつくからw)
という下らない内容でした。
おわり!